最近のお仕事(2006年1月11日〜31日)
いわゆる貧乏暇なし状態となってしまい、ブログの更新も出来ないまま、1月31日を迎えてしまった。
1月11日以降は、某社の株式購入にあたっての法務デューデリジェンスあり、建物瑕疵案件の現場確認あり、刑事事件で受任していた事件が、損害賠償請求事件として民事訴訟を提起されていた案件についての和解あり等々の日々を送っていた。
また、国選を2件(一審と控訴審)を受任し、司法修習生とともに東京拘置所に接見に行き、うち1件(一審のもの)については、本日結審した。学校の生徒さんが多数傍聴に来ており、生徒さんにも分かりやすくという意味もあってか(いや常にそうであると思うのだが)、かなり丁寧な訴訟指揮をされる裁判官だという感想を持った。
また、私のところにいる勤務弁護士が、東京弁護士会の常議員及び日弁連代議員に立候補することとなり、私はその選挙責任者ということになった。
相変わらずの日々の中、1年の12分の1が確実に過ぎていってしまった。
最近のコメント